お店情報(2025年現在)
・黒猫 福島本店 ジャンル:フランス料理
・住所:大阪府大阪市福島区福島1-2-37 ロイヤルハイツ丹後 101

一口サイズの様々なフィンガーフードを味わえる「パレット」を初め、お酒に合うしっかり味のフレンチを味わえるお店です。
当時の思い出
お店に向かうと隣のイタリアンの黒猫さんが閉店してて驚いて、入店時の案内でシェフが引退されたと聞きました。その上もう一人も辞められて、現在は組数制限をしてお二人でお店を切り盛りされているそうです。
お一人様入店情報(2025年現在)
- 食べログでは2名からになってますが、
カウンターがあるのでお一人様可能。 - ネット予約は二人から。おひとり様はお電話で。
- 組数制限をされているので予約は早めに。
メニュー(アニバーサリーコース)
- アミューズ
- 黒猫パレット
- ポワゾン
- フォアグラ料理
- ビアンド
- シメの一品
- デセール
- プティフール
スケッチ
▪️アミューズ

味しっかりの濃厚なキノコのポタージュにポップコーンとキャラメリゼアーモンド粒を落として味と食感の変化を楽しみます。
▪️黒猫パレット

真ん中は瞬間燻製の戻りガツオと山芋、オクラのタルタル。ほかにも栗を使ったものや季節感を感じさせるものがちょっとずついただけて楽しいパレット。もうこの一皿はトレーススケッチすることにしました。
▪️ポワゾン

シェフが引退されても料理の質は落ちてません!あいかわらず美味しいヒュメドポワゾンのソースが真鯛のポワレにもパンにも合う!トリュフオイルかけバターはジュエルバター代りです。どうやらジュエルバターはレーズンなどのドライフルーツが入っているそうで……。
▪️フォアグラ料理

食べログのコースメニューには記載されていないのでなくなったのかな?……と思ったらあるー!これも黒猫さんに通う要素の一つなので。濃いペリグーソースと濃厚フォアグラがたまりません!最中なので手で食べてしまいましたが、食器がおすすめ。さすがにベタベタになります。最中の先入観で手を使ってしまう……。
▪️ビアンド

フレンチですけど八角の香りのフォンドボーソースが鴨胸肉の歯応えの良さにぴったり!きちんと味は引き継がれています。よかった。
▪️シメの一品

こちらも定番になりつつあるリゾーニのリゾット。これもパンに合うし、そのままでもやっぱり美味い。ビスクの濃厚さとトマトの酸味がちょうどいいです。
▪️デセール

甘さがしっかりしていて量も大満足のデセール。秋らしいデザートで季節感もしっかり味わえます。
▪️プティフール

去年と違い、小菓子がついてて嬉しい!現在のシェフ自身も小菓子がついてると嬉しいからというので採用したそうです。わかります。小菓子が付くとコース料理の厚みが増しますよね。