![](https://this-ohitorisama.com/wp-content/uploads/2023/10/2023_10_15_0.png)
美味しい本格中国料理を味わえるだけでなく、旧式エレベーターに乗って案内される歴史ある建物の雰囲気や鴨川を臨める眺めの良さも楽しめるお店です。
当時のお店での思い出
両親に誕生日のお祝いとして連れて行ってもらいました。今回の訪問で2回目。一人ではなかなか入りにくいので3人で有り難く料理を堪能させていただきました。窓から見える鴨川と南座のライトアップの夜景が素敵!エレベーターも歴史を感じますが、止まる際の揺れがちょっと怖い。
お一人様入店情報(2023現在)
- アラカルトはともかくコース料理は一人からいけるんですかね?
- ネット予約は無いようです。電話のみ?
メニュー(お店のメニュー表記を参照※一部除く)
- 種々前菜の盛り合わせ
- 海ツバメの巣のスープ
- 揚げ物2種
- フカヒレの姿煮
- 海鮮類の強火炒め
- 大海老の唐辛子炒め
- 牛肉の醤油煮込み
- 山東餃子
- 餡入り揚げ餅
- 紅茶プリン
スケッチ
■種々前菜の盛り合わせ
前菜の説明はなかったのでこうかなーを掲載。どれもこれも美味しくてバラエティに富んでていいですね。湯葉と干し貝柱の和えたのが変わってましたね。アスパラもしっかり中華味でした。
■海ツバメの巣のスープ
いわゆる高級な鶏がらベースの中華スープのお味。とろみがツバメの巣を包んで美味しいです。香菜のアクセントが追加できるのもいい。
■ フカヒレの姿煮
フカヒレ様ぁ!とろみの上湯スープとフカヒレのしっかり歯応え食感がたまりません。初めは大皿で盛られているのを持ってきてくれます。スタッフの方が別室で人数分に取り分けて持ってきてくれます。スケッチはその取り分け後。
■海鮮類の強火炒め
こちらも取り分け後の絵。強火炒めで一気に仕上げているので食材に火が通っていても身が固くならない程度になってて良い食感。とろみ餡がまた美味い!
■牛肉の醤油煮込み
多分厚切り牛バラ肉。ホロリと崩れる身がしっかり煮込んでいるのがわかります。コク旨で青菜が脂っこさを抑えてくれます。海鮮の強火炒めからここまで全部白飯と一緒に食べたい…。