2025年6月4日めしあがれボナペティ


お店情報(2025年現在)

・めしあがれボナペティ ジャンル:フランス料理
・住所:奈良県奈良市十輪院町1

2025年6月4日めしあがれボナペティの料理スケッチ

旧家屋のノスタルジーな店内とは裏腹にフルコースではボリューミーな一皿が堪能できる食いしんぼうも納得のお店です。

当時の思い出

今回は平日にもかかわらず自分を含めて4組で満席状態。そのせいかシェフの方が初めて給仕役もされてました。
席もはじめての店の入り口に近い方で半個室的な感じでスケッチに集中できました。オードブルは写真撮ってトレースしようかと思ってましたが、そのままスケッチしてしまうくらい集中してました。
今回も満腹状態で直帰気分でしたが、「パティスリーからく」でシュークリーム買うことができました。

お一人様入店情報(2025年現在)

  • お一人様OK。
  • 電話のみの予約になります。
  • 不定休につき予約日はお店都合がいいかも。

メニュー(10000円コース)

  • アミューズ
  • 前菜
  • オードブル
  • スープ
  • 魚料理
  • 肉料理
  • デザート
  • カフェ・小菓子

スケッチ

▪️アミューズ

今回はアミューズらしいフィンガーフード。作りたてでないと提供できないような一皿ですね。パリパリした奈良漬のアクセントが面白い。酒粕が苦手でもこれは気になりません。皿の文字はググってもどういう意味か分かりませんでした。

▪️前菜

去年と少し素材が変わりましたが出た前菜。ふわふわヨーグルトが美味しい。サヤエンドウも旨みの餡を纏ってて美味しく、マスクメロンもキンキンに冷えてやがる!美味い!パウダーのちょっとした味変もいいです。

▪️オードブル

今回は加工肉が少ないのでオードブルということにしました。一番のお気に入りがホタルイカと醤油パンをブルスケッタにして食べたもの。めちゃうまー!
パンナコッタは甘くなくさっぱりした味。
相変わらず野菜が多くて描くの大変……。

▪️スープ

まろやかかつさっぱりいただけるスープ。相変わらず凝ってます。エスプーマで覆われているので思った以上に保温が効いててアッツアツ!

▪️魚料理

円形をしっかり保っていますがホロホロッとほどけて下のパプリカと玉ねぎと一緒になってラタトゥイユに!凝ってるなー!コロモ焼きのような白甘鯛のフリットとアメリケーヌソースがまぁ、合う合う!パンにも合う合う!ラタトゥイユが混ざっても合うー!

▪️メイン

少し高くつくが頼んでおくか……ということで大和牛のステーキ!身はしっかりめですが旨みがじゅわりと出ます。ソースは酸っぱめ。付け合わせ野菜はたっぷりめ。

▪️デザート

いつか出るか……と思っていたらとうとう出たレーズン!……っと思ったらなんか違う。細かいし酸味があってこれはいいな。いわゆるカシスみたいなものらしいです。ゼリーもムースも美味しい。
チュイールはきれいな花の網目ですが、めんどくさがりの自分に描けるわけもなく。スケッチ泣かせ。

▪️カフェ・小菓子

今回は去年より早めの提供でした。しかしボリュームは相変わらずすごいです。味も大満足。
最後のカフェですが食器が去年と比べるといろいろ変わっております。夏仕様?

,