お店情報(2025年現在)
・ル・ミディひらまつ ジャンル:イタリア料理
・住所:大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスPLAZA ENT 1階

料理もサービスも行くたびに更新されるイタリア料理をベースとしたひらまつグループのお店。ブルジョワにでもなったかのようなサービスと料理がいただけます。
当時の思い出
去年あった追加料金メニューがなくなってかなりシンプルなプランになっていました。前回の選択肢多すぎ状態からまるっきり変わったようです。
このあとリッツカールトンホテルのスイーツを買ったんですが、パリブレストが1500円で目ん玉飛び出ました。ですので生ブリオッシュと抹茶テリーヌで落ち着きました。
お一人様入店情報(2025年現在)
- ネットからおひとり様予約可能です。
メニュー(Pranzo B)
- アミューズ
- 前菜
- パン
- パスタ
- 魚料理
- メイン
- デザート
- 小菓子/コーヒー
スケッチ
▪️アミューズ

茄子のゼリー寄せの中に微塵になりながらもしっかり主張する生ハム。そこに加わる様々な風味が楽しめるフィンガーフードです。
▪️前菜

サラダ仕立てのカルパッチョ。ジュレが味のメインですが、粉末醤油が味の濃さにランダム性を持たせて変化が楽しめます。雲丹ジェノベーゼは入ってるのかちょっと分からない程度でした。
▪️パン

ホイップバターが搾り出しじゃなくてフラットな盛り方になってる!ということで今回特別にパン枠を作りました。どのパンもうまし!そしてホイップバターがあいかわらずうまし!
▪️パスタ

風味の濃いチュイールとエビ油のようなトマトソースがとても美味しいパスタ。筍の食感もいいです。
今回のパスタは例年より比較的スタンダードな感じです。
▪️魚料理

先に藁燻製したサワラの鉄鍋が運ばれて香りを楽しみ、その後盛り付けて提供されます。いい演出ですね〜。藁の炭で少し苦味をまといますが、香りよくふっくら仕上げ。春キャベツのエクラゼは舌触りからしてじゃがいもも入ってるかも?青のりチュイールも香ばしくていいですね。バリエーションを楽しむ一皿。
▪️メイン

エスニックな風味のポルケッタ。というかナッツの粒があるのでデュカ使ってる?これでもかというくらいソースや添え野菜があるので変化が飽きないメインとなっています。
▪️デザート

大福の定義とは……?と思わせるデザート。しかし美味い。大好きなホワイトチョコを使っているからなおさら美味い。求肥も美味いんだよなぁ……。
▪️小菓子/コーヒー

今年から?他のお店でもやってる香りのテイスティング(スメリング?)がありました。ハーブティがオリジナルブレンドの3種とヤマトタチバナの合計4種。せっかくなのでヤマトタチバナをチョイスしました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カテゴリー
- 2018 (9)
- 2023 (45)
- 2024 (47)
- 2025 (29)
- イタリア料理 (31)
- イノベーティブ (4)
- コース料理スケッチ (2)
- スケッチ年 (1)
- スズキ (4)
- スバル (2)
- スペイン料理 (6)
- その他 (2)
- ダイハツ (4)
- トヨタ (9)
- ニッサン (5)
- フォルクスワーゲン (9)
- フランス料理 (40)
- ホンダ (8)
- マツダ (2)
- メルセデスベンツ (10)
- レクサス (1)
- 三菱 (3)
- 中華料理 (10)
- 日本料理 (32)
- 洋食 (6)
アーカイブ