お店情報(2024年現在)
・ビストロ ド リマージュ ジャンル:フランス料理
・住所:大阪市都島区東野田町2丁目8−3

リーズナブルで堅実だけど様々な工夫を凝らしたフレンチビストロが味わえるお店。お一人様でも肩肘張らずに楽しめます。
当時の思い出
今回で6回目の訪問。だいぶ自分のことを覚えていただき、ありがたい限りです。シェフからは自分は夏頃に伺うイメージができていて、振り返ってみると冬は1回しか行ってないんですね。昔のスケッチも順次あげていきたいのですが……ね
お一人様入店情報(2024現在)
- お一人様OK。
- ホットペッパーグルメから予約可能。
- 予約を進めるとネット予約は2名からと書いていますが、コース次第では一人でも可能です。
メニュー(ディナーBコース)
- オードブル
- フォアグラ料理
- スープ
- 魚料理
- お口直し
- メイン
- デザート
スケッチ
▪️オードブル

前菜オードブル。いちじくとかひっそり季節物が。珍しいシーアスパラもあります。鴨テリーヌのムースは炭の香りをつけたクリームチーズかなと思います。
▪️フォアグラ料理

だいぶフォアグラが日本に入ってきてますが、まだまだ入手しにくく競争が激しいとのこと。フォアグラだけでなくリードヴォーや甘いパパイヤなどでバラエティ富ませた工夫は素晴らしいと思います。
▪️スープ

9月でもまだまだ暑い近年の夏秋にはぴったりのスープ。さつまいものほんのり甘いのが良いですね。
▪️魚料理

定番のパリパリのパートフィロの中はエビとたぶん鯛?だったと思います。付け合わせが時期によって変わっており、ルバーブパウダー?は前はビーポーレンでした。変わりパンケーキも初お目みえ。魚料理に合います。
▪️お口直し

定番のシャーベット。
▪️メイン

去年が仔羊だったので、今回は牛。やわらか旨。付け合わせが引き立ててくれます。このお店ならではのナスのフリットは要望が多いので止めたくても止められないそうです。自分もナスのフリットあり派です。
▪️デザート

6回目にして初めてのアイスの盛り合わせ。ケーキが好きなのでいつもケーキ盛りの方を選んでしまうのですが、時期が時期なので今回はアイスをと。ここまで凝った盛り付けだと思いませんでした。これからは交互に頼もうかなと思っています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カテゴリー
- 2018 (9)
- 2023 (45)
- 2024 (47)
- 2025 (29)
- イタリア料理 (31)
- イノベーティブ (4)
- コース料理スケッチ (2)
- スケッチ年 (1)
- スズキ (4)
- スバル (2)
- スペイン料理 (6)
- その他 (2)
- ダイハツ (4)
- トヨタ (9)
- ニッサン (5)
- フォルクスワーゲン (9)
- フランス料理 (40)
- ホンダ (8)
- マツダ (2)
- メルセデスベンツ (10)
- レクサス (1)
- 三菱 (3)
- 中華料理 (10)
- 日本料理 (32)
- 洋食 (6)
アーカイブ