お店情報(2024年現在)
・ポンテベッキオ北浜本店 ジャンル:イタリア料理
・住所:大阪府大阪市中央区北浜1丁目8−16

大阪で有名なイタリアンの一つ。看板メニューのティンバッロをはじめとした丁寧で工夫ある一皿はコース料理慣れしてる人もそうでない人も楽しめるお店だと思います。
当時のお店での思い出
友人に連れられて去年の12月に行ったので今年もと思い、予約したのですが、自分が行ったのは「モードディポンテベッキオ」だったのを知り、辿り着けるか不安になりながらもなんとか到着。新しく行く店は楽しみよりも緊張が勝ちますね…。
お一人様入店情報(2024現在)
- お一人様OK。
- 公式ホームページからwebでもおひとり様予約可能
メニュー(Pranzo)
- 小前菜1
- 追加看板メニュー
- 小前菜2
- パスタ料理1
- パスタ料理2
- 肉料理
- ドルチェ・カフェ
スケッチ
▪️小前菜1

酸味のあるさっぱりしたケッカソースとしっかり味のホタルイカで甘味と食感のよいホワイトアスパラをいただきます。一番最初らしい一皿で期待値が上がります。
▪️追加看板メニュー

「モードディ〜」で気になってたので、今回追加してみました。キャビアたっぷりでまろやかなポテトのティンバッロとバターがたまりませんな。パンと一緒に食べたらさらに美味い!とても特別感を感じる一皿です。
▪️小前菜2

こちらもコク旨な一皿。生ハムの塩味とアスパラの食感がアクセントになって美味しい。これもパンにつけると美味いんです。ウェイターさん曰く真似できない一皿だとか。
▪️パスタ料理1

器の仕掛けが面白いですね〜。たしかに巻きやすい。生シラスはそのままちょっとだけつまむのをおすすめされました。柚子皮が爽やか。苦味が利いて大人な味。
▪️パスタ料理2

パスタ料理が2つあるのはうれしいですね。トマトベースの味付けに木の芽を合わせるのも面白い。もっちりパスタに食材がよくなじみます。
▪️肉料理

ここまで来てどの皿にも旬食材がどれかわかりやすく組み込まれてて丁寧な仕事だなぁと感心してました。メインもしっかりの肉厚なので食べ応えありましたよ。
▪️ドルチェ・カフェ

デザートは6つの中からチョイス。カフェの選択肢も豊富です。ミネラルウォーターは俗に言うと550円で何杯も飲めるし、ガス入りも可能だしありがたいです。アマレットとは杏仁を使ったリキュールだそうです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カテゴリー
- 2018 (9)
- 2023 (45)
- 2024 (47)
- 2025 (29)
- イタリア料理 (31)
- イノベーティブ (4)
- コース料理スケッチ (2)
- スケッチ年 (1)
- スズキ (4)
- スバル (2)
- スペイン料理 (6)
- その他 (2)
- ダイハツ (4)
- トヨタ (9)
- ニッサン (5)
- フォルクスワーゲン (9)
- フランス料理 (40)
- ホンダ (8)
- マツダ (2)
- メルセデスベンツ (10)
- レクサス (1)
- 三菱 (3)
- 中華料理 (10)
- 日本料理 (32)
- 洋食 (6)
アーカイブ