
ヨーロッパに限らず、アメリカ、アフリカ、中東など様々な料理が楽しめます。ヴィーガン向け料理などリクエストも柔軟に対応していただけます。
当時のお店での思い出
この日はランチで食材のほとんどを使ったということで、客は僕一人。18:00に予約して帰りは22:00近くでした。話し込みすぎた……しかしいつも外食に関して為になる話を聞けてありがたいのです。
お一人様入店情報(2022現在)
- お一人様OK。カウンターあります。
- ネットでの予約も1名からOK!
メニュー(料理名および食材名は当時お店による表記を参照)
- 世界の前菜料理盛り合わせ
- 旬野菜で作るポタージュ
- パン
- 海老とレモンハーブソテーとクスクス
- ハーブ香る豚三枚とインゲン豆のクリーム煮込み
- ミルクジェラートと季節のフルーツ
スケッチ
■世界の前菜料理盛り合わせ
料理名は手前調べです。メニューには日本語料理名と国名が表記されているので、それを手がかりにググってます。まぁその国の料理名だったら全然わかりませんもんね。
■パン

・バケット
スープにパンをつけて食べるのは子供の食べ方なので、マナーとして嫌われるそうです。けれどもスプーンで取りきれない残ったスープにつけるのはOKなのだとか。こそぎ取るように食べました。
■海老とレモンハーブソテーとクスクス
クスクスは混ぜて出汁を吸わせて、他と合わせて食べるためのものだそう。メインのマッシュポテトのような。出汁がうまうま。アラブでの料理名はわかりませんでした。
■ハーブ香る豚三枚とインゲン豆のクリーム煮込み
フレスケスタイ?としているのは豚バラ肉のローストのことを指しているからです。クリーム煮込みになるとどうなるんでしょう?豚バラの厚みに負けないコク旨ソース!パンはこのソースのために!