
地元民しか気付かないような場所にあるフレンチのお店。
けれども料理は王道だけど様々な工夫を凝らしています。
ワンドリンクオーダー制になっています。
当時のお店での思い出
去年は予約できなくて断念し、再予約のタイミングが見つからなくて行けなかったので今年は早めに行こうと1月に予約しました。
お一人様入店情報(2023現在)
- お一人様OK。
- 電話のみでの予約になります。
- 当日飛び込みは難しいかも。予約が無難かと。
メニュー(料理名および食材名は当時お店による表記を参照)
- パン
- 本日のオードブル
- 新ごぼうのポタージュ
- 鯛のグリエ からすみのソース
- 和牛イチボのポワレ 黒粒こしょうのソース
- デザート
- ハーブティー
スケッチ
■パン
食材高騰の影響か、おかわり有料のものが出てきました。
バターがおかわり有料と聞いて、最後は食べ切ってしまうのは貧乏性の悲しい性(さが)。
■本日のオードブル
中でも好きだったのは肉のテリーヌですね。レバーや砂肝も入ってて食感も旨みも良かった。キッシュもコク旨でした。
■鯛のグリエ からすみのソース
人生初のチーマ・ディ・ラーパ。ほぼ菜の花。苦味が鯛のグリエとからすみのソースを引き立てます。からすみのソースも人生初。
■和牛イチボのポワレ 黒粒こしょうのソース
イチボは柔らかいし、脂の旨みがたまりませんな。黒粒こしょうのソースのパンチ力は中々のものです。もちろんパンにつけました。
■ハーブティー

・エルダーフラワーハーブティー
これまで飲んだハーブティーでエルダーフラワーを使っているのはこのお店だけですね。いい香りです。